7月6日、児童会本部が中心となって平和集会を行いました。
この日は、本部役員の子どもたちが作成した「もうひとつの七夕」の紙芝居風の動画を各教室で視聴し、平和について考える時間となりました。
この日までの取組として、児童会役員が紹介する戦争を扱った絵本を児童玄関に展示したり、平和への願いを描いた短冊を笹に飾ったりという活動がありました。
動画を視聴した後も、感想を書いたカードを貼ってもらうコーナーを設けるなど、70数年前に起きた戦争について思いを馳せるきっかけになりました。
7月6日、児童会本部が中心となって平和集会を行いました。
この日は、本部役員の子どもたちが作成した「もうひとつの七夕」の紙芝居風の動画を各教室で視聴し、平和について考える時間となりました。
この日までの取組として、児童会役員が紹介する戦争を扱った絵本を児童玄関に展示したり、平和への願いを描いた短冊を笹に飾ったりという活動がありました。
動画を視聴した後も、感想を書いたカードを貼ってもらうコーナーを設けるなど、70数年前に起きた戦争について思いを馳せるきっかけになりました。