ニュース

6月29日・30日 5年生 林間学校へ

6月29日・30日の日程で、5年生が林間学校に出かけました。 初日となった29日は、天候に恵まれ、子どもたちが楽しみにしていた「冒険ハイク」や「自然観察ハイク」そして、夜の森の中を歩く「ナイト追跡」のいずれも予定通り実施できました。 ...
ニュース

6月23日 3年生 スーパーマーケットの見学

6月23日、3年生が社会科学習の一環で、「スーパーマーケット」の見学に出かけました。毎年、この時期の見学でお世話になっているのは「いちやまマート湯村店」様です。3年生の子どもたちはクラス毎に分かれて、バックヤードの施設や作業内容について説明...
ニュース

6月13日 たてわり学級 顔合わせ

6月13日の休み時間には、たてわり学級の顔合わせの会を行いました。子どもたちがそれぞれの会場に集まり、6年生の司会で自己紹介をし、1年の活動をスタートさせました。
ニュース

6月9日 エンジョイ・スポーツ

6月9日の中休みには、体育委員会が3年生児童を体育館に招いて「エンジョイスポーツ」の取組を試験的に行いました。これまでも「雨の日に体育館で遊びたい」という声が聞こえてくることもありましたが、なかなか実現することができませんでした。こうした取...
ニュース

5月24日 1・2年生 校外学習

5月24日には、1年生と2年生が校外学習に出かけました。目的地は、千塚公園。例年、春の校外学習を一緒に行っている1年生と2年生。この日も、学校を一緒に出発し、千塚公園に向かいました。公園に到着すると、2年生がこの日のためにと準備していた3つ...
ニュース

5月18日 演劇教室

5月18日には、演劇教室として、劇団たんぽぽによる「おはなしレストラン」が上演されました。この日は修学旅行中の6年生を除いた1年生から5年生までが体育館で劇を見ました。今回のお話は「ブレーメンの音楽隊」と「大きなかぶ」を原作として作られてい...
ニュース

5月15日 心肺蘇生法講習会

5月15日の放課後、甲府市の防災企画課の職員の方々を講師としてお招きし、教職員を対象とした心肺蘇生法講習会を行いました。 学校では毎年、プールを使った水泳学習が始まる前に教職員を対象にこうした講習会を実施してきています。この講習ではA...
ニュース

5月17日~19日 6年生 修学旅行

5月17日から2泊3日の日程で、6年生が修学旅行に出かけました。見学先は、昨年度と同様に千葉・東京・神奈川と、コロナ禍以前のかたちとなりました。 【日程】 1日目:東京ディズニーランド 2日目:国会議事堂・科学技術館・東京...
ニュース

5月12日 交通安全教室

5月12日には、1年生と3年生が交通安全教室に参加しました。この日は、甲府市から交通安全指導員のみなさんが講師として来校してくださり、1年生には道路を歩く時に気をつけることを、3年生には自転車に乗る際に気をつけることを指導してくださいました...
ニュース

5月10日 4年生 校外学習へ

5月10日には、4年生が校外学習に出かけました。目的地は、甲府・峡東クリーンセンターと平瀬浄水場の2カ所でした。4年生は、社会科の学習において、私たちの生活を支えている水のことやゴミ処理のことを学習しています。今回は、実際にゴミが処理されて...